ゆめまる日和

自分の人生を生きたいと願う人生体験記

初めての運転免許証更新

初めての『運転免許証更新手続きのお知らせ』が届いた。
警察署と運転免許センターのいずれかで更新手続きができるらしい。
警察署での更新だと受付・適性検査と講習で更新に2日間、即日交付にはならないが、最寄りの警察署までは自転車で片道約15分の距離。
一方の運転免許センターでは受付・適性検査・講習を当日中に全て行い即日交付となるが、Door to Doorで片道約3時間の距離になる。

迷う。すごく迷う。
自分の性格上、一回で済ませられるものは一回で済ませてしまいたいタイプ。
ただ、交通費と掛かる時間を考えると躊躇う。
貴重な休日に更新しに行くことになるわけだが、一回で済ませられる運転免許センターで更新するとなると、単純に考えて往復約6時間、講習時間が約2時間で合計約8時間は掛かることになる。
帰宅出来るのは夕方頃になると思うと丸一日が免許更新で終わってしまう。
でも、2回も休日に警察署に行くのは嫌だし面倒だ。
やっぱり1回でとっとと終わらせたい。
という事で、運転免許センターで免許更新をする事にした。

免許更新当日

運転免許センターの受付時間は8:30から9:20。
間に合うように朝5時台に起きる。
平日仕事で朝5時台に起きるのはわかるとしても、休日の朝5時台起床は辛い。
起きた瞬間、やっぱり警察署での更新にして二度寝しようかと一瞬気持ちが揺らぐ。
が、気合いで起きて準備する。
片道約3時間、忘れ物したら洒落にならないので持ち物確認は入念に。
電車を乗り継ぎ、タクシーを使ってようやく到着。

ちなみにバイクを運転して行かなかったのは理由がある。
免許証の写真撮影があるから。
夏の時期のバイクは汗だく必須。化粧の意味はなくなる。髪の毛はボサボサになる。
身分証明証にもなる免許証の写真が酷い状態の自分で更新されるのは避けたかった。

さて、運転免許センターに到着して、係員の人の手慣れた案内に従い受付をする。
さらっと視力検査を行い、5秒もしない感じで写真撮影が終えられる。
身嗜みを整える時間もあまりなかったので、バイクで来なくて良かったと思う。
教室に案内されて約2時間の講習が始まる。改めて気が引き締まる。

新しい免許証交付

何事もなく講習が終わり、いよいよ新しい免許証を受け取る。
欲しい人が居れば、古い免許証も持ち帰れるとの事だったので希望した。
先に新しい免許証を交付されて、古い免許証には穴を開けられ渡された。
5秒程度で撮られた割には古い免許証より写りが良かったので満足。
帰りも約3時間かけて無事帰宅した。

お時間あれば、こちらもどうぞ

yumemarublog.com

 

yumemarublog.com